幼児さんの一日の流れを、簡単にですがご紹介いたします(*^-^*)
「おはようございます」と元気な挨拶でスタート!寒くても、子どもたちは風の子☆元気いっぱい
『かけっこ』です。身体を動かすことで体と脳が目覚め、集中力も高まります


お部屋に戻り「朝の会」

姿勢も意識・・・すごい!!らいおんさん!!

さあ!自学を始めましょう(^^)/
自学(読み・書き・計算)を通して自ら学んでいく力を育みます。
指先と能をフル回転☆ 丁寧に根気よく『楽しく!』を大切に。





らいおんさんでマス計算をしてるお友だち発見!!

書く・計算大好きになります
絵本読みは、想像力を高めると共に読む力と情報を収集する力を高めます
読み終えると、題名を記録していくので何冊読破したかわかる為、もっと読みたいという「意欲」が向上。教科書読みにも挑戦するお友だちも(*^-^*)
音楽は、子ども達は大好きな時間です♪
色々な歌を使ったり、メロディオンで弾いたり音や曲を楽しみます




パート②もごらんください!